2012年6月29日金曜日

エゾハルゼミ 



 


5月の中旬頃から演習林内に響きわたっている鳴き声がある。


初めて聞いたときは、カエルだと思ったが、セミだと教えてもらい驚いた。


今では、この鳴き声を聞くと、夏の始まりだと思うようになった。


これまで鳴き声は聞けど、姿は見れず。


今回、持っていたビニール袋に紛れ込んでいたので、写真を撮ることができた。


この子は♀。(体長24mm、翅の端まで40?)


よくよく見ると、緑色も鮮やか。キラキラして綺麗だ。


じっくり見て、胸部の模様がどうしてもアレにしか見えなくなってしまった。


f:id:chichi_blog:20120627172710j:image


海賊旗のドクロマーク・・・


私だけ?





2012年6月26日火曜日

くるみの割り方



リスとアカネズミはくるみを食べるのですが、割り方に少々違いがあるようです。


ネズミはくるみに穴をあけて食べるようです


f:id:chichi_blog:20120625111134j:image


穴の大きさによって、食べ方が上手な子と下手な子が分かるそうです。(小さく開けている方が上手!)


一方リスは


f:id:chichi_blog:20120625115103j:image


くるみの周囲をかじってパカッと開けます


これもうまく開けているかどうかで、食べるのが上手か下手か分かるそうです。


また一つ勉強になりました。





2012年6月18日月曜日

ホオジロの巣



作業中にホオジロの巣を見つけました。この巣も地べたに作ってありました。


ベテラン職員のKさんによると昔は草木が繁茂しており,地上からある程度の高さに巣があったそうです。シカの食圧でそれらの草木が無くなってしまったので地べたに作るしか無くなっているのでしょうかと言うお話でした。


f:id:chichi_blog:20120615141000j:image


じつは最初に見つけた巣は雛にかえっていましたが,ヘビにでも襲われたのか数日後にはもぬけの殻でした。営巣の環境が変化すると天敵に襲われる可能性も大きくなるのか・・・


昨今のシカの食圧の状況下ではホオジロも住みにくくなっているのは間違いなさそう。


ちなみに大滝の人はホオジロのことを“ヒトト”とよんでいます。





2012年6月14日木曜日

クマの足跡?!



作業道整備中にクマの足跡?を見つけました。携帯電話の大きさはおよそ10cm。クマも何かの作業でこの道を使っているのでしょうか??!


f:id:chichi_blog:20120613105120j:image





コジカ



演習林内の歩道整備中に小ジカを見つけました。群れとはぐれてしまったようでした。


f:id:chichi_blog:20120613115718j:image





2012年6月12日火曜日

オコジョ?!



大血川巡視中に可愛い鳴き声がしました。鳥かな?!と思い探してみると地面にちょろちょろと動くものがいました。


f:id:chichi_blog:20120611133229j:image


f:id:chichi_blog:20120611133222j:image


f:id:chichi_blog:20120611132944j:image


大きさが20cm位の大きさで、石の隙間からこちらを覗いてました。





2012年6月7日木曜日

突出峠からダルマ坂



モノレールに初乗車し高所気象観測のデータ回収に行きました。


突出峠からダルマ坂までの間、ちらほら花が咲いていました。


f:id:chichi_blog:20120607132224j:image


f:id:chichi_blog:20120607130236j:image


f:id:chichi_blog:20120607110911j:image


f:id:chichi_blog:20120607104825j:image


まだまだ知らない植物がたくさんあり、勉強不足を実感した感じです。





2012年6月6日水曜日

サポーター活動「ペンキ塗り」






本日大血川ケヤキ平の造林地でサポーター活動ケヤキにペンキ塗りを行いました。


斜面の上の方はガクウツギが繁茂しており、藪こぎしながらの作業でした。


f:id:chichi_blog:20120605140537j:image





作業中にヤマカガシがいました。奥歯に毒があるので注意が必要です。


f:id:chichi_blog:20120605133146j:image





2012年6月5日火曜日

モノレールの整備



森林管理チームと作業所チームで連携してバケモノ沢モノレールと入山モノレールの整備を行いました。


作業所チームはバケモノ沢モノレールでは始点付近の支柱パイプの調整,入山モノレールでは落石等で曲がってしまった支柱パイプの交換を行いました。


(写真は入山モノレール,パイプ交換の前と後)


f:id:chichi_blog:20120605104849j:image


f:id:chichi_blog:20120605110013j:image


バケモノ沢モノレールの作業現場に珍客が・・もしかしてオオルリ??


f:id:chichi_blog:20120605095854j:image


また,入川林道脇のホオジロの巣は雛がかえっていました。


f:id:chichi_blog:20120605140417j:image





ガクウツギの花



大血川東谷林道巡視中、ガクウツギの花が咲いていました。どことなく、アジサイにも見える花です。


f:id:chichi_blog:20120604135906j:image





2012年6月1日金曜日

大面積プロット鉄塔



下部鉄塔(景観カメラのある方)の梯子から梯子に移る際に安全帯フックを取り付る箇所を黄黒テープで表示しました。


鉄塔にかかっているブナは種子が付いています。


f:id:chichi_blog:20120601105648j:image


f:id:chichi_blog:20120601102349j:image


めずらしい虫こぶもありました。


f:id:chichi_blog:20120601102925j:image